雑談 掲示板 (164コメント) 最終更新日時:2015/11/28 (土) 23:13 雑談 掲示板に戻る コメント(164) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む 774@Gamerch No.88580510 2015/09/16 (水) 01:25 通報 リーダースキルの効果として、前衛や後衛など陣形を現す内容となっておりますが 具体的に、何を見て判断するのでしょう? キャラor戦術機と両方みても、属性に関するものの記載がございません^^; お手数ですが、ご教授願います。 返信数 (6) 0 × └ 774@Gamerch No.88582469 2015/09/16 (水) 03:22 通報 戦術機カードをライブラリなどの大きな画面で見てみてください。 右上の方に SHORT RANGE MIDDLE RANGE LONG RANGE と書いてあります。 それが前衛中衛後衛を表すものになります。編成での順番や位置などは現状関係ありません。 0 × └ 774@Gamerch No.88582859 2015/09/16 (水) 04:38 通報 感謝でっす♪ 英語力が無いので、全く気づきませんでした^^; 早速キャラのスキル強化を行います~ 0 × └ 774@Gamerch No.89596918 2015/10/24 (土) 06:34 通報 属性で変化するか実験しました。長文になったので3つに分けて投稿します。 ハンガーでキャラを見る時に 前衛 中衛 後衛 全て ってソートできるようになっています(デフォルトだと全てになっています) ここで前衛を選べば前衛属性のキャラクターだけが表示されますので、前衛攻撃力UPスキルを持つリーダーならリーダー小隊は前衛のキャラを揃えると攻撃力(ダメージ値)が上がります。 0 × └ 撃震ファントム No.89596933 2015/10/24 (土) 06:35 通報 戦術機が同じ編成で 検証a 白銀武の最強の衛士スキルで前衛攻撃力大UPの時 リーダー小隊に前衛属性の月詠真那[先行巡検](攻撃227%+41%) B小隊に後衛属性のアイリスディーナ[サクリファイス](攻撃248%+46%) でダメージ1796122 検証b 白銀武の最強の衛士スキルで前衛攻撃力大UPの時 リーダー小隊に後衛属性のアイリスディーナ[サクリファイス](攻撃248%+46%) B小隊に前衛属性の月詠真那[先行巡検](攻撃227%+41%) でダメージ1785591 0 × └ 774@Gamerch No.89596947 2015/10/24 (土) 06:36 通報 ステータスの値から見て、 明らかに検証bの方が高ダメージが見込めますが、実際は検証aの方が高ダメージでした。 これは前衛属性の恩恵が働いていると見て間違いありません。 (上記の実験はリーダー小隊の戦術機の攻撃力12591+2313とB小隊の戦術機の攻撃力13854+595をそのままにキャラだけ入れ替えた比較です。B小隊とC小隊は能力の30%しか発揮できない制約がありますが、攻撃力が近いキャラで属性が違うなら発動するスキルに合ったキャラを配属すると効果的と思われます。他にも検証してくださる方、希望!) 0 × └ 撃震ファントム No.89597025 2015/10/24 (土) 06:40 通報 戦術機カードのレンジって属性なんですかね? ハンガーで戦術機を選んでもレンジでソートできないので属性で分けられてる印象が持てないです。 スキル効果があるなら前衛、後衛とかじゃなくてショート、ロングって表記しそうなものですし。 以上、長文失礼しました。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
雑談 掲示板
(164コメント)コメント
具体的に、何を見て判断するのでしょう?
キャラor戦術機と両方みても、属性に関するものの記載がございません^^;
お手数ですが、ご教授願います。
右上の方に SHORT RANGE MIDDLE RANGE LONG RANGE と書いてあります。
それが前衛中衛後衛を表すものになります。編成での順番や位置などは現状関係ありません。
英語力が無いので、全く気づきませんでした^^;
早速キャラのスキル強化を行います~
ハンガーでキャラを見る時に
前衛 中衛 後衛 全て
ってソートできるようになっています(デフォルトだと全てになっています)
ここで前衛を選べば前衛属性のキャラクターだけが表示されますので、前衛攻撃力UPスキルを持つリーダーならリーダー小隊は前衛のキャラを揃えると攻撃力(ダメージ値)が上がります。
検証a
白銀武の最強の衛士スキルで前衛攻撃力大UPの時
リーダー小隊に前衛属性の月詠真那[先行巡検](攻撃227%+41%)
B小隊に後衛属性のアイリスディーナ[サクリファイス](攻撃248%+46%)
でダメージ1796122
検証b
白銀武の最強の衛士スキルで前衛攻撃力大UPの時
リーダー小隊に後衛属性のアイリスディーナ[サクリファイス](攻撃248%+46%)
B小隊に前衛属性の月詠真那[先行巡検](攻撃227%+41%)
でダメージ1785591
明らかに検証bの方が高ダメージが見込めますが、実際は検証aの方が高ダメージでした。
これは前衛属性の恩恵が働いていると見て間違いありません。
(上記の実験はリーダー小隊の戦術機の攻撃力12591+2313とB小隊の戦術機の攻撃力13854+595をそのままにキャラだけ入れ替えた比較です。B小隊とC小隊は能力の30%しか発揮できない制約がありますが、攻撃力が近いキャラで属性が違うなら発動するスキルに合ったキャラを配属すると効果的と思われます。他にも検証してくださる方、希望!)
ハンガーで戦術機を選んでもレンジでソートできないので属性で分けられてる印象が持てないです。
スキル効果があるなら前衛、後衛とかじゃなくてショート、ロングって表記しそうなものですし。
以上、長文失礼しました。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
Gジェネエターナル攻略Wiki
ゴゴゴゴーストランド攻略Wiki
ヤバ少女攻略Wiki
ドラたま攻略Wiki
マシュパズ攻略Wiki
神託のメソロギア攻略Wiki
クキアド攻略Wiki
リオース攻略Wiki
┗
掲示板
イベント
8/31 22:00 ~ 9/9 21:59
キャンペーン
会話
強化
偵察任務
データベース
カード
更新履歴
Wikiメンバー
Wikiガイド
注目記事